タンパク質補給!脂質が少ないおすすめ栄養補助食品【4選】

  • URLをコピーしました!

1日のタンパク質摂取量の「目安」は、年代問わず50gを超えると言われています。

「日本人の食事摂取基準(2020年版)」では、1日に摂取するタンパク質の推奨量を定めています。成人男性では18~64歳で65g、65歳以上は60g、成人女性では年代を問わず50gが推奨量です。

タンパク質の摂りすぎはどれくらい?摂取量の目安を知って食事のバランスを整えよう – 鈴廣 魚肉たんぱく研究所

しかし実際に食事で摂るのは難しい。
そこでプロテインや栄養補助食品をうまく使うことで、タンパク質を簡単に摂取できます。

更に「脂質」が少ない食品のほうが、身体作りの邪魔をせずダイエットにも最適です。

この記事では、ジムのトレーナーさんに教えてもらった「脂質が少ない栄養補助食品」を紹介します!

めもちゃん

上手にタンパク質を摂取しよう!

目次

inバー プロテイン グラノーラ

1本に、植物性タンパク質が10g入ってます。脂質は0.7gです。

「脂質少ないから、おやつに食べるならこれ」
「ボディビルダーも食べている」

とジムトレーナーさんに言われたのがこれ。

サクサクではなくしっとり系のバー。
封開けて冷蔵庫に入れておくと硬くなるので、こっちの食感のほうが私は好きです。

砕いてタンパク質10g入りのヨーグルトに入れて食べて、1食で20g補給してます。

店頭で見たことはないので、Amazonで定期便頼んでます。

めもちゃん

小腹空いてお菓子食べるならこっちの方がいい。
会社とかに常備しておきたい!

タンパク質10g入りヨーグルト

いろんなメーカーから出ている、タンパク質が10g程度入ったヨーグルト。
脂肪が0gのものもあります。

これにグラノーラやバナナを入れて食べています。
何が良いって、このヨーグルト食べると腹持ちがめちゃくちゃ良い。

一時期夕飯抜いていた時期に、お昼にこれ食べたら翌朝までお腹空かなかったです。

そのとき食べていたのは、ダノンのOIKOS(オイコス)ヨーグルトプレーン(無糖)でした。
1個でタンパク質が11.7g入っています。脂肪はなんと0g!

めもちゃん

オイコスはコストコで買うのが一番安かったです!
行ける人はぜひ!

プロテイン

タンパク質不足を補う代表的食品「プロテイン」。
タンパク質を主成分とした粉末の栄養補助食品で、水や牛乳に溶かして飲むことが多いです。

さまざまなメーカーから販売されており、種類も植物性と動物性のものがあります。

飲むタイミングは人それぞれです。
ジムトレーナーさんからは「朝食をプロテイン に置き換えるといいよ」とアドバイスをもらいました。

私は昼夜に急に誘われて食べに行くことがあったので、一番安定して摂取できるタイミングが朝だった感じです。

めもちゃん

自分に合ったタイミングで、継続して摂取することが大切なんですね!

溶かすのが大変なので、シェイカーはあった方がいいです。
味は粉っぽさと人工味があるので、自分に合うプロテインを探しましょう。

私はこのお試しセットを購入して、その後好みだった杏仁豆腐とカフェオレ味を購入しました。

めもちゃん

ちなみに杏仁豆腐は味に飽きたので、今はカフェオレ一択です。

森永のおいしい高たんぱく高カルシウム

コップ1杯200mlでタンパク質10gが摂取できる飲料です。脂肪は0gです。
牛乳のように使えるので、プロテイン溶かすのにもちょうど良いです。

コップ1杯200mlでたんぱく10g、カルシウムは牛乳の1.5倍配合しています※。
やさしく蒸気でつつみ込む殺菌方法により、脂肪0なのにコクのあるおいしさです。
※森永牛乳比

森永のおいしい高たんぱく高カルシウム | 牛乳類 | 商品紹介 | 森永乳業株式会社

簡単に飲めるので、プロテインが苦手な人はこれを試してみて欲しい。
森永の美味しい牛乳シリーズなので、さっぱりした牛乳のような口当たりで飲めます。

私はジムトレーナーさんに「これ毎日飲むと良い」と言われたので飲んでます。

めもちゃん

スーパーで買えますが、売っていない店舗もあります。
もっと気軽に買えると良いなと思っています。

まとめ:さいごに

食品でタンパク質50g摂るのは難しい!
というわけで、タンパク質が補給できる栄養補助食品をご紹介しました。

  • inバー プロテイン グラノーラ
  • タンパク質10g入りヨーグルト
  • プロテイン
  • 森永のおいしい高たんぱく高カルシウム

どれも手軽に補給できるので、1つから試してみてください!
おすすめはinバーとヨーグルトです。

タンパク質が摂れる食品はいろいろありますが、脂肪が多いと太るリスクも高まります。
毎日摂取するなら脂質にも気をつけたチョイスをしたいですね。

以上、メモノテからお送りしました!

\関連記事/

参考になったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次