壁をマグネットにする方法|壁を傷つけずにマグネットシートを貼ろう!

  • URLをコピーしました!

\概要マンガ/

思い出のチケットとか、忘れたくないタスクメモとか、壁にぺたぺた貼りたい時があります。

というわけで、壁の一部をマグネットにしました!
簡単な作り方を解説するので見ていってくださいな。

めもちゃん

案外使いやすくてお気に入りです!

目次

必要なアイテム

必要なアイテムは下記の4つです。

  • マグネットシート
  • 幅広マスキングテープ(白)
  • 幅広マスキングテープ(表に出したい色)
  • スムーサー(壁紙施工道具)

マグネットシート

両面テープ付きのマグネットシートです。案外磁力は強いです。

両面テープ付きマグネットシート(10 × 24cm)

マスキングテープ

mtのマスキングテープです。壁に貼っても剥がせます。

マスキングテープ mt CASA FLEECE(幅23cm×長さ5m)

スムーサー

ヘラです。貼ったマスキングテープがしわにならないために、伸ばしながら貼るための道具です。

スムーサー

壁をマグネット化するやり方

マグネットを直接壁に貼らないように、マスキングテープを壁に貼って、その上からマグネットを貼ります。

STEP1:壁を綺麗にする

これからマスキングテープを貼るので、壁を綺麗に拭いておきましょう。
ホコリがあるとテープがすぐ取れてしまいます。

STEP2:マスキングテープ(白)を貼る

壁に白いマスキングテープを貼ります。
マグネットシートよりひとまわり大きいサイズで貼りましょう。

STEP3:マグネットシートを貼る

マスキングテープの上からマグネットシートを貼ります。

しっかり押して、マグネットシートが剥がれないようにしましょう。

STEP4:マスキングテープ(青)を貼る

マグネットシートの上からマスキングテープを貼ります。
マグネットシートよりひとまわり大きなサイズで貼りましょう。

めもちゃん

ここでは青ですが、何色でもOKです

完成〜!!!

完成しました!
ここから他のマスキングテープでデコレーションしてもいいし、いろんなマグネットを貼ってもいいですね!

まとめ:さいごに

マグネット壁を作ったことで、ポストカードや可愛いマグネット、忘れちゃいけない領収書などを貼ることができました!たのしいです!

めもちゃん

マグネット壁、おすすめですよ!

以上、メモノテからお送りしました。

参考になったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次