作業中についスマホを触ってしまい、作業が中断してしまうことはありませんか?
そんなときは時間を決めて、スマホ用金庫にスマホを入れちゃいましょう!
いくつか種類があるスマホ金庫の中でも、コンパクトで充電可能な「iDiskk タイムロックボックス」をご紹介します。
これでスマホ依存も、ソシャゲ依存も脱却して作業捗りライフを送りましょう!
スマホ金庫「iDiskk タイムロックボックス」レビュー
「スマホ金庫」と言う呼び方は私が勝手に付けただけで、商品名は「タイムロックボックス」と言います。
時間を指定してボックス内をロックするアイテムです。
iPhone Pro Max が入る大きさ、時間も最長99時間まで対応、ロック中でも電話に出れる、そして充電がType-Cなのがおすすめポイントです!
iPhone Pro Max も入る大きさ!
内部サイズは縦183mm×横87mm×高さ18mmです。
私のiPhone Pro Maxを入れてもまだ余裕がありました。
最短1分から時間設定可能!
簡単ボタン操作で、ロックする時間の設定が可能です。
最短1分から最長99時間59分まで対応しているので、数分ちょっとロックしたいな〜という時にも使えます。
ロック中も電話に出れる!
スマホ金庫は「長方形ボックスに入れるタイプ」「円柱のカプセルに入れるタイプ」がありまして、円柱のカプセルに入れてしまうと電話に出れないんですよね。
穴があいているこのアイテムは、緊急の電話には出れるので安心してロックできます。
Type-C充電対応!
ありがたいことに、Type-C充電対応です。
満タンに充電すると超長30日稼働します。
以上がポイントです!長方形箱型なのが、まさにスマホ用〜って感じで無駄がなくていいですよね!
iDiskk タイムロックボックスの使い方
使い方は簡単です。写真付きで解説しますね!
わかりやすくするため、スマホ金庫=ボックスと表記します。
iDiskk タイムロックボックスの内容物
内容物は、本体・USB Type-C充電ケーブル・説明書の3点です。
本体のクリア部分には保護シールが貼ってあるので、剥がしましょう!
1.充電する
USB Type-C充電ケーブルで充電しましょう。USB挿し口は側面にあります。
満タンに充電すると超長30日稼働します。
2.スマホをボックスに入れる
クリアの蓋部分を開き、スマホをボックスに入れます。
入れたら蓋を閉じましょう。
スマホリングをつけている場合は蓋が閉まらないかもしれないので、カバーを外しましょう!
3.ロック時間を入力する
- ロックボタンを1回押します
- 時間ディスプレイスクリーンが点灯します
- 時間(上/下)・分(上/下)設定ボタンで時間を設定します
5分に設定した場合は、このような画面になります!
4.ロックスタート
- ロックボタンを2回押します
- 10秒のロッ クカウントダウンになった後、ボックスがロックされます
「キュイイ…」とロックする音が聞こえます。
電子音は鳴りません。
ロック終了までカウントされます。
時間ディスプレイスクリーンが消えますが、ロックボタンを押すと点灯します。確認したい場合は押しましょう。
5.設定時間までになったらロック解除
ロック終了時間になったら、ボックスがロック解除されます。
「キュイイ…」とロック解除される音が聞こえます。
電子音は鳴りません。
これで使い方はバッチリですね!
1ヶ月・1年間使ってみたレポ
使った感想をレポしていきます。
その前に、購入時に私がどれだけスマホ依存だったかを軽く述べます。
スマホ金庫は、ソシャゲにハマっていた時期に買いました。
当時イベントを何度もこなすことで手に入るアイテムのために、1日何時間もアプリを開いていました。
作業中にも、就寝前にもです。
普段は日付が変わる前に寝たいと思っているのですが、ゲームにハマってからは気付いたら深夜2時になっていることもありました。
スマホ中毒になっている自覚があったのでスマホ金庫を購入。
「iDiskk タイムロックボックス」を選んだ理由は、一番コンパクトで場所を取らないからです。
1ヶ月使ってみた感想
スマホ金庫使用、初日。
最初は「ベッドの上で」使いました。
ゲームアプリを開かないように、ベッドに入ったらすぐにスマホ金庫にスマホを入れました。
簡単な操作でロックできるのですぐスマホを閉じ込めることは出来ました。
ソワソワと気になって仕方がありませんが…
スマホが使えないのでそのまま一応眠れました。
翌日。
デスクでの作業時に使いました。
ソワソワするものの、スマホ金庫ってちょっとおもちゃ感があるので、ほんのり楽しかったです。
イライラする事もなく1日を終えました。
ここで「作業中に緊急性がある事」ってそう無いことに気付きました。
スマホを常に触る必要はないのです。
そしてその翌日、翌々日も、スマホ金庫を使うことは苦にはなりませんでした。
むしろ「いまから作業するぞ」というやる気スイッチになったので、ありがたかったです。
1ヶ月経つ頃には、スマホ金庫を使う頻度が減りました。
というのも、「スマホ金庫に入れたつもりで触らない」ということが出来るようになったからです。
今でも作業中に「触らない」と決めたら、触らず集中できています。
続けていけばそれが自然になるんですね。
という訳で、スマホ金庫って実は「触らないことを習慣づける」ためのアイテムなんだと思いました。
1年間使ってみた感想
作業中にスマホを使わないことに慣れたとはいえ、たまに誘惑に駆られます。
そんなときはスマホ金庫を取り出して、閉じ込めています。
現在もスマホ金庫は壊れておらず、元気に可動しています!
長持ちしていてありがたい!
以上、使用した感想でした。
スマホ依存しない習慣作りにおすすめですよ!
最安値はAmazon
私は楽天セール時にポイントを加味して買いましたが、今はどうなのか調べてみましょう。
定価は4,500円。
Amazonは4,139円、楽天とYahoo!は4,500円でした。
(2023年10月現在)
ポイントを加味せず買うならAmazonがおすすめです!
あれ!?ちょっと待って!!!!
カラーバリエションあったんだ!クリアのみかと思った!
いや〜、でもやっぱりいざと言う時に中身がわかる「クリア」がおすすめです!
まとめ:スマホ依存脱却にいいぞ!
作業中についスマホを触ってしまうのを防ぐ、スマホ用金庫。
ソシャゲ依存脱却にも、作業に集中するためにも使えます。
私は数ある商品の中でも、コンパクトで充電可能な「iDiskk タイムロックボックス」を選びました!
緊急の際に電話に出れるのも良かったポイントです。
見た目がシンプルなのでデスクに置いたままにしても外観を損ねないので、幅広くおすすめしたいアイテムです!
購入する場合は、スマホリングがある場合は蓋が閉まらない可能性があるので、高さを確認してから買うといいですよ!
カバーを外して入れるのは面倒なので…
スマホ依存を脱して快適な作業効率化ライフを送りましょう!
以上、メモノテからお送りしました!
\関連記事/
作業効率アップに関する記事です!