アバター選びに悩む方必見!ブログアイコンに動物を選んだ理由調査レポート

  • URLをコピーしました!

エッセイ漫画やブログのアイコン選びで、どんなアバター(ユーザーの代理となるキャラクター)にしようか悩んだことはありませんか?

似顔絵はちょっと恥ずかしい、でも無個性にはしたくない…
そんなあなたにおすすめしたいのが「動物」アバターです。

この記事では、動物をアバターアイコンに選んだライターさんたちにその理由を聞いてみました。

【この記事が参考になる方】

  • 動物やキャラクターをアバターにしたい方
  • 作者のアイコンを載せなければいけないので、ヒントが欲しい方
  • 他の人がブログアイコンをどう決めているのか興味がある方
めもちゃん

いろんな方の理由を聞けば、自分のアバターを決める参考になるはず!

私自身、エッセイ漫画のアバターを決めるのに迷った記憶があるので、同じような方のお役に立てれば幸いです。

\ライターさん一覧/

目次

メモノテ(ネコ)

名前:メモノテ

モチーフ:招き猫

運営ブログ:メモノテ

概要:クリエイター向けのライフハックブログ

自身のアイコンのモチーフを選んだ理由は何ですか?

理由は3つあります。

  • サイト名が「メモ」+「猫の手も借りたい」の造語なので、猫モチーフが良かった
  • 招き猫は昔から商人のお守りだったので、クリエイターを支援するブログに向いていると思った
  • ネコ科の動物が好きだから

自分の代理というよりは、ターゲットとなるクリエイターさんの側にいて欲しいキャラクターを目指しました。気に入っています!

\ライターのブログはこちら/

どぼくじらさん(クジラ)

名前:どぼくじら

モチーフ:クジラ

運営ブログ:どぼくじら.com

概要:土木の現場で使える情報や資格取得のノウハウを発信するブログ

自身のアイコンのモチーフを選んだ理由は何ですか?

動物モチーフにした理由は、読者に与える印象が良く覚えてもらいやすいかと思ったからです!
また、サイト名を印象に残る名前にしたかったので、「どぼく」+「動物」にしようと考えました。

どぼく+くま=どぼくま
熊本の有名なクマと指名が被る…

ということで
どぼく+くじら=どぼくじら
という名前で活動することにしました!

くじらを選んだ理由は、名前から決まった感じですが、海の生き物が好きなので気に入ってます!

\ライターさんのブログはこちら/

リベルタさん(ライオン)

名前:リベルタ

モチーフ:ライオン

運営ブログ:電気工事士デポ

概要:電気工事士のキャリア・転職サイト

自身のアイコンのモチーフを選んだ理由は何ですか?

名前のイメージにあう動物を選びました!

  • 名前の「リベルタ」を先に決めました。リベルタとは、イタリア語で「自由」を意味します。
  • ブログで自由にいろんなことを書いてみたい。という思いから名前をつけました。
  • 「自由な動物ってなんだろう?」と考えた時に真っ先に浮かんだのがネコでしたが、新しいチャレンジをする自分に勇ましさをつけ加えたくて同じネコ科のライオンにしました。

ライオンをモチーフにして5年になります。
現在のアイコンで3代目のライオンになりますが、一番長く使っていて、もっとも表情差分のバリエーションが豊かです。
「アイコンが可愛い」と評判ですごく気に入っています!

\ライターさんのブログはこちら/

ちゃこまる。さん(ヒヨコ)

名前:ちゃこまる。

モチーフ:ヒヨコ

運営ブログ:ちゃこまる。ブログ

概要:ベビー用品販売員が教える育児雑貨の選び方ブログ

自身のアイコンのモチーフを選んだ理由は何ですか?

特にかしこまった理由がないのが申し訳ないのですが……

  • 世間では、ベビー用品と言えば「たまご・ひよこ」のイメージが強いため
  • 人物にしてしまうと販売員感・先輩お母さん感が出てしまい親しみを持ってもらえない気がしたため
  • パッと見てシンプルでかわいかったため

私フリー素材なので、どこでもこのヒヨコを見かけると思いますが、なんならそれでもいいのかなって今では思ってます。

\ライターさんのブログはこちら/

やすひつじさん(ヒツジ)

名前:やすひつじ

モチーフ:ヒツジ

運営ブログ:無課金原神ナビ

概要:無課金向けソシャゲ攻略サイト

自身のアイコンのモチーフを選んだ理由は何ですか?

キャラクターアイコンが認知されやすいと思い、動物を選びました。
クマやウサギも候補に挙がりましたが、自分の名前にちなんでヒツジを選びました。
分かりやすく、気に入っています。

\ライターさんのブログはこちら/

ぺんさん(ペンギン)

名前:ぺんさん

モチーフ:ペンギン

運営ブログ:ぺんさんの翻訳生活

概要:フリーランス翻訳者による英語で生活レベルを爆上げするブログ

自身のアイコンのモチーフを選んだ理由は何ですか?

自分のあだ名とイメージに合わせて「ペンギン」アイコンにしています!

  • 学生時代からのあだ名が「ぺん」(=歩き方がペンギンに似ているらしい) なので、迷わずペンギンを選びました。
  • 仕事柄顔出しNGなので、写真や似顔絵アイコンではなく動物アイコンにしています。
  • 「ペンギンはゆるいイメージがあって親しみやすい」というのも選んだ理由の一つです。

翻訳&英語学習ブログを運営していますが、ペンギンの「ぺんさん」が愛犬「ちび」の疑問に答える形にしています。
ブログの読者さんからも「癒やされます」と言っていただいたことがあり、動物アイコンにして良かったなと思っています!

\ライターさんのブログはこちら/

ぴょんたさん(ウサギ)

名前:ぴょんたさん

モチーフ:ウサギ

運営ブログ:ぴょんたドットコム!

概要:うさぎに関する記事を中心とした雑記ブログ

自身のアイコンのモチーフを選んだ理由は何ですか?

うさぎが好きで元々うさぎを飼っていた経験からうさぎに関するブログ記事を載せるサイトにしようと考えていたので、うさぎのアイコンにしました。

飼っていたうさぎをモデルにしているわけではないですが、可愛らしいうさぎのアイコンをデザイナーの友人にお願いして作成してもらいました。

\ライターさんのブログはこちら/

アバターを動物にするメリット

その人の人柄を表すアイコン。
いろいろバリエーションがある中で「動物」は嫌味がなく好印象を与えると言われています。

7名それぞれの決めた理由から、動物には下記のようなメリットがあることが分かりました。

  • 覚えてもらいやすい
  • コンテンツのコンセプトを表現しやすい
  • 固定の人物イメージがつかないので、親しみを持ってもらいやすい
  • ゆるいイメージを与えられる

また、コンセプトを体現したキャラクターをアイコンにすることで「イメージに引っ張られて自分の力を発揮しやすい」効果もあると感じました。

この、キャラクターの見た目がユーザーの行動や心理に影響を与える効果を「プロテウス効果」と言います。

めもちゃん

愛着も湧きますしね!
どのライターさんも自分のアイコンを気に入っている印象でした!

まとめ

近年、ゲームやバーチャル空間、SNSやブログなどで自分自身のアバターを作成する機会が増えました。

動物・無機物など人間以外を模したアバターは、新たな自分を表現するのにぴったりです!

ライターさんたちによるブログアイコンに動物を選んだ理由、参考になれば嬉しいです。

めもちゃん

上手にメリットを取り入れ、あなただけのアバターを作りましょう!

ある論文では、「アバターの使⽤によって⾃分の顔に対する意識が低減され、緊張の緩和がされていた」という結果が出ています。

ただし、別の論文では「自身の身体的特徴と離れ過ぎているとアバターになっている感覚がなくなる」と言われていたので、ほんの一さじ自分の要素を入れるのがちょうど良さそうです。

めもちゃん

なんとなく自分に似ている動物ってありますよね。

以上、メモノテからお送りしました!

\関連記事/

参考になったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次