総務・広報のヒント– category –
-
カテゴリーの決め方|サイトのカテゴリーを整理整頓するためにしたこと
サイトの記事数が60記事になったので、カテゴリーの整理をすることにしました。 この記事では元々2個だったカテゴリーを、7個に分類した流れを解説しています。 \こんな人におすすめ!/◆ブログサイトのカテゴリがしっくりこない◆もっとアクセス数を増や... -
料金改定前の切手の使い方|切手を複数枚貼るのって失礼なの?ストック方法も解説
切手といえば、私たちがよく使う「普通切手」が挙げられます。63円、84円、120円などをよく使いますよね。 しかしこの切手、料金の改定が何度かありました。たとえば84円切手なら、「80円」→「82円」→「84円」のように。 昔の80円や82円切手、使い道に困っ... -
iPhone 15/14の焦点距離を解説|レンズごとの最適な撮影シーンは?
2023年9月13日に発表されたiPhone 15。年々iPhoneのカメラは高性能化しており、一眼並みに綺麗な写真や動画が撮れるようになっています。 もはや高性能カメラです! ところでiPhoneのカメラって、一眼レフのレンズで言うとどんなレンズに該当するのかご存... -
営業さんのルート管理 | Google Mapでリストの住所をピン留めする方法
大量の顧客情報をマップで一覧表示したいことはありませんか?営業さんに「ルートを確認したい」と頼まれることもあるでしょう。 この記事では、エクセル・スプレッドシートの住所リストをもとに、Googleマップにピン留め(目印を表示)する方法を解説しま... -
アイロンプリントシートの付け方 | Tシャツに簡単にワンポイントをつける方法&レビュー
イベントなどでオリジナルTシャツを作ることってありますよね。発注するのも高いし、そんなに量も要らない場合は「アイロンプリント」が便利です。 今回、Tシャツにロゴをプリントする必要があり、アイロンプリントシートを購入しました。 綺麗にできたの... -
手元を真上から撮影する方法 | リングライト付きスマホスタンドで作業動画を撮ろう!
\導入漫画/ マニュアル動画や作業動画で、よく真上から撮影しているものってありますよね。 どんなスタンドを使っているの?という方向けに、俯瞰撮影用スタンドをレビューします! この記事で登場するのは、lapsetというメーカーのLEDリング付きの俯瞰... -
はじめてのコミティア:1 | 全体の流れ/サークル参加申込をしよう編【レポ】
コミティアに数回参加したことがあるので、コミティアの流れと参加レポートを記事にしました。 めもちゃんと一緒に、はじめてコミティアに参加している気持ちになってみよう! 参考になれば幸いです! コミティア制作レポのバックナンバーはこちら 1|全... -
【機内持ち込み】小型スーツケースの選び方|おすすめ3選と、実際の持ち込みレポ
飛行機のチケットは、スーツケースなど荷物を預けるとプラス料金がかかることが多い。 そのため「手荷物としてスーツケースを持ち込むことで、安くお得に飛行機に乗ろう!」と小型スーツケースを買う人も居るでしょう。 この記事では、サイズの選び方基準... -
SONY VLOGカメラの選び方|「ZV-1Ⅱ」「ZV-e10」を比較して、ZV-e10を選んだ理由
「写真も動画も撮ってみたいな」という方が、一度は検討するのがSONYのVLOGカメラ。 2023年に新作が出たので、それも含めて買ったときの選び方をまとめました。 現在VLOGカメラのラインナップは4商品あります。ここから選んでいきましょう! ZV-1(2020年6... -
顔出ししたくないので「ライター一覧」の写真アイコンを分析したレポート
\概要マンガ/ これは「ネットに顔出し断固拒否派」の私が顔出しの危機に瀕した際、なんとか回避出来ないものかと様々なメディアサイトの「ライター一覧」プロフィールアイコンを分析した時のまとめです。 顔って最大の個人情報じゃん 【はじめに】 イン... -
【2023年版】ご祝儀袋の書き方まとめ。1〜100万円は?旧字体で書く理由など。
ご祝儀袋の封筒に書く「金○万円(萬円)」の書き方について、1〜100万円までを一覧にまとめました。 結論から言うと、10万円以上入れる場合に「〜也」が付くこと以外、何万でも何百万円でも書き方は変わりません。 でも納得して書きたいですよね。理由も調...
1